BLOG

更新日:

【印紙税】契約書名だけを伝えられても印紙が必要かの判断はつきません

2022年8月23日
印紙税のはなし 税務調査のはなし
印紙税の相談 印紙税の相談に慣れている方は、相談にあたっては契約書をご共有していただけるのですが、慣れていない方の場合は、「契約書の名称のみ」であったり、「契約書の抜粋のみ」の共有で印紙税の判断を求められることがよくあります。 前者...
続きを見る

【印紙税】印紙税のたいていの質問は「印紙税の手引」で解決できます。

2022年8月22日
印紙税のはなし
なじみがない印紙税 先日、国税在籍時の元上司と、印紙税について語り合ったのですが、なんだか印紙税について書いてみたくなったので、ちょこちょこと印紙税についても書いていこうと思います。 (一応、「印紙税のはなし」というカテゴリーも作ってい...
続きを見る

【消費税】御徒町ジュエリータウンの上手な商売

2022年8月21日
お仕事のはなし 消費税のはなし
がっちりマンデー 2022年8月21日放送のがっちりマンデーで、業界新聞社の方が注目する、新しい商売が紹介されていました。 自動でパスタを作るロボットや、風力発電のメンテナンス用の重機など、いろいろと新しい商品や商売が紹介されていた...
続きを見る

【独立開業】見せ方が難しく感じています

2022年8月19日
お仕事のはなし
「ありがとうございます」と返事するようにしています 「公認会計士試験に合格されるなんてすごいですね」 「多彩なご経歴をお持ちですね」 といった風に、お褒めの言葉を頂くことがあるのですが、 「ありがとうございます」 ...
続きを見る

【会計】備忘価額が法務にも影響する場面があるそうです

2022年8月18日
会計のはなし
「備忘価額」が研究のテーマ お盆シーズンということもあり、お仕事が落ち着きモードですので、ここぞとばかりにCPEの単位取得に励んでいます。 CPEのeラーニングが結構充実しておりまして、会計に関するものから哲学的なもので、幅広く学ぶ...
続きを見る

【独立開業】物事には必ずポジティブな側面が存在する

2022年8月17日
お仕事のはなし 税務調査のはなし
CPEで幸福に関する講義を受講しました 幸福について研究をされている慶應義塾大学の教授の講義を受けました。 幸福について研究するというと宗教的な響きがありますが(講師の先生が講義中に自身で、そうおっしゃっていました)、そういったもの...
続きを見る

【独立開業】理解するまでに時間がかかる人

2022年8月12日
お仕事のはなし
とあるコンサルタントの方のお話 もともと小学校の教師をされていた、とあるコンサルタントの方が、セミナーで次のような話をされていました。 学校にはいろいろな子供がいて、子供によって理解力はさまざま。 小学校の授業は45分授業だが、授...
続きを見る

【独立開業】自分の命を使うと書いて「使命」

2022年8月10日
お仕事のはなし
CPE 公認会計士登録をすると、継続的専門研修制度(CPE)といって、毎年一定単位の研修の履修が義務付けられています。 コロナ禍ということもあって、WEBで研修の履行ができるので、いま、いろいろな研修を受けています。 ...
続きを見る

【独立開業】読み飛ばしをしてしまう

2022年8月9日
お仕事のはなし
英語で読み飛ばし 毎朝、英語のオンラインレッスンを受講しており、英語の記事を読んで、それについてディスカッションをしています。 その記事の中で下記の一文がありました。 「I would sometimes see him pr...
続きを見る

【独立開業】裁判所での訴訟記録の閲覧

2022年8月2日
お仕事のはなし
はじめての訴訟記録の閲覧 税務調査を担当していたころ、議論となっている取引の実態について、納税者の方が 「裁判で裁判所が認めたんだ」 とおっしゃられたことがありました。 判決文を確認してみたところ、判決文には取引の実態を...
続きを見る
タイトルとURLをコピーしました