BLOG

更新日:

お仕事のはなし

【独立開業】税理士として、新しいことにチャレンジすること

2022年5月21日
お仕事のはなし
ガイアの夜明けを見て ここ10年間くらい、ほぼテレビを見ていなかった(朝のニュースで天気を見るくらいです。テレビは好きなのですが、なんとなく。)のですが、数日前にTVerで放送済みの番組を見れることを知り、少しはまっています。 見て...
続きを見る

【独立開業】監査法人と税理士法人と法律事務所の図書室の蔵書数

2022年5月19日
お仕事のはなし
蔵書数を勝手に順位付け これまで、税務署→監査法人→法律事務所といろいろな組織体に勤めてきたのですが、はっきりと色が出るな~と感じたことに図書室の蔵書数があります。 比べたところで有益なことは何もないのですが、ふと思ったので、個人的...
続きを見る

【税務調査】数字の書き方がきれいな経理担当者は安心感がある

2022年5月13日
お仕事のはなし
経理の方が書く数字がキレイ 税務調査や会計監査をしていると、経理担当者の方が作成される様々なものを目にする機会があります。 そのなかに、経理の方のメモ書きなどで数字が記載されていて、その数字がきれいだと、不思議とその方が行われた業務...
続きを見る

【独立開業】税理士会への税理士事務所の移転手続きが異常に難しい(その2)

2022年3月31日
お仕事のはなし
先日書いたこの記事の続きです。 税理士会への税理士事務所の移転手続きが異常に難しい 前回の記事を書いたときは、 「手続き完了!!」 と、すっきりした気持ちになっていたのですが、まだ、ほかにもトラップが仕掛けられていました。 ...
続きを見る

【独立開業】税理士会への税理士事務所の移転手続きが異常に難しい

2022年3月26日
お仕事のはなし
事務所の移転手続き これまでは事務所の所在地が東京でしたので、東京税理士会に所属していました。 3月からは自宅(埼玉)の近くが事務所になりましたので、関東信越税理士会に所属することになります。 事務所の所在地が変わったので、そ...
続きを見る

【独立開業】完璧にすることは、実際はかなり難しい

2022年3月25日
お仕事のはなし
英語の勉強 仕事を始めた頃からずっと、英語の必要性を感じており、子供が生まれてからの数年間を除いて、継続的に英語の勉強をしています。 企業が行う取引がどんどん国際化していくなかで、契約書などの書面が英語で書かれていることはざらにあり...
続きを見る

【独立開業】オフィスにかかる電話の8割以上が「営業電話」

2022年3月15日
お仕事のはなし
電話対応は生産性を下げる 週刊東洋経済(2022年3月5日特大号)に、 「電話対応をやめると“得する”これだけの理由」 という題名の記事がありました。 電話代行サービス事業を行っている会社の方に聞いた話が記事の内容なので...
続きを見る

【独立開業】税務に関する情報を正確に理解するためには、背景事情を知ることが大切だと思います

2022年3月6日
お仕事のはなし
マンゴー事件 毎朝、英語のレッスンを受けており、受講するにあたっては、議論の題材となる記事をあらかじめ読んでおき、それについて英語でディスカッションをしています。 先日読んだ記事について、背景事情を把握することなく感じたことと、背景...
続きを見る

【独立開業】国税OBの講演を拝聴しての感想

2020年9月15日
お仕事のはなし
国税で定年まで勤め上げられた後は、そのご経験を活かして、国税OBであることを強みにして税理士としてお仕事をされている方がいらっしゃいます。 入局後の税務大学校での研修を経た段階で背番号(担当する税目)が決まり、基本的には退官するまでず...
続きを見る

【独立開業】税務訴訟は税務を専門にしている弁護士さんにお願いした方が良いと思います。

2020年8月9日
お仕事のはなし
スーパーマンのような専門家 日本には公認会計士、税理士、弁護士、司法書士、社会保険労務士、行政書士といった風にさまざまな士業があります(記載の順番に特に意味はありません。)。 会計士であれば、会計の事は何でも知っている、 ...
続きを見る
タイトルとURLをコピーしました