BLOG

【お仕事のはなし】個人事業主で、時給1万円って高いのだろうか?

2023年11月21日
お仕事のはなし
監査非常勤 個人事務所を本格稼働するにあたっては、生きるための糧として、監査非常勤を探しました。 そして、数か月間ですが、実際に経験しました。 案件を探していた時に、昔は、時給1万円の非常勤の募集があったらしいというSNSでの...
続きを見る

【雑多な話】目覚まし時計が無かった時代

2023年11月20日
雑多な話
英語 英語力向上のために毎朝英会話のレッスンを受講しています。 英語の記事を使って、読んで、議論をしたりしているのですが、今回使った記事が、目覚まし時計が普及していなかった時代に存在した仕事についてのものでした。 knocker-...
続きを見る

【お仕事のはなし】説明が大切

2023年11月17日
お仕事のはなし
丁寧に説明をするようにしている 税務会計という、かなりとっつきにくいことを生業としている都合、お客様に制度や村上の判断過程をご説明を差し上げる機会が多くあります。 お客様の状況に応じて、専門用語を使うか否かなどの対応の仕方を変えてい...
続きを見る

【お仕事のはなし】所得税法おそるべし

2023年11月16日
お仕事のはなし
所得税法 法人に関する税金をメインにして個人事務所を運営していますが、所得税がなんだかんだでいろいろなところでからんできます。 資産税(相続・贈与)は、やらないと決めており(そもそも、知識も経験も不足していますし)、また、そのように...
続きを見る

【雑多な話】英語の精度をあげたくなってきました

2023年11月15日
雑多な話
英語 英語力向上のために、毎朝英会話のレッスンを受講しています。 もう5年以上継続しているので、準備にかける時間もかなり減りましたし、知らない単語を調べる頻度も以前に比べるとかなり落ちてきました。 通じてしまうと雑になる 私の性...
続きを見る

【お仕事のはなし】動き出しが早い人は安心感がある

2023年11月14日
お仕事のはなし
もう11月ですね つい最近まで夏だったような気がするのですが、気づいたら、もう11月です。 11月は冬です。 そして、来月は一年の最終月です。 年末ももうすぐですね。 所得税のことを考え出す時期 従業員として勤めてい...
続きを見る

【雑多な話】タックスオフィサーにこだわる

2023年11月13日
雑多な話
英語 日本にいる英語ネイティブの方で、税務関係でお困りごとがあれば、 「助太刀いたすでござる。」 と言わんばかりに英語でアドバイスをしております。 「申告する」という表現一つ取っても、人によって言い方が違うので、その都度...
続きを見る

【雑多な話】バカラのグラス

2023年11月10日
雑多な話
英語 英語力向上のために、毎朝英会話のレッスンを受講しています。 そのなかで、バカラのグラスの話になりました。 「Bacarat」というスペルの、ガラスのさまざまな製品を取り扱っているブランドのことです。 人間って、収集...
続きを見る

【お仕事のはなし】簡単に書いたつもりだったけれども

2023年11月9日
お仕事のはなし
執筆業 個人事務所を本格稼働させてから、仕事に幅を持たせています。 会計・税務という業界には収まりますが、チャンスをいただければいろいろなことを積極的にやってみるようにしています。 その中で、本格稼働前は、 「そこまで多...
続きを見る

【雑多な話】歩くのって意外ときつい

2023年11月8日
雑多な話
ジムのプール 気分転換、運動不足解消、考え事の時間として、定期的にスポーツジムのプールに行っています。 マシーントレーングも昔はしていたのですが、汗びっしょりになった、トレーニングウェアの洗濯をどのようにして(いつも稼働している洗濯...
続きを見る
タイトルとURLをコピーしました