BLOG

【雑多な話】台風に名前を付ける

2025年8月8日
雑多な話
英語 英語力向上のために、毎朝英会話のレッスンを受講しています。 英語の記事を使って声に出して読んだり、内容について議論をしたりしています。 停電と洪水 たまにですが、インストラクターの先生のご自宅が停電になることがあります。...
続きを見る

【雑多な話】飲むマヨ

2025年8月7日
雑多な話
英語 英語力向上のために英語の学習をしています。 毎朝英会話のレッスンを受講しているのですが、これだけでは足りないので、夕方の4時くらいから、無料の教材をつかって、リスニングやディクテーションで英語の練習をしています。 ローソンで...
続きを見る

【雑多な話】鋼の錬金術師にはまっています

2025年8月6日
雑多な話
Netflixさんからお勧めされたので 鋼の錬金術師にはまっています。 Netflixを開くと、おすすめの映画などが紹介されていますが、そこにハガレンがありまして、昔マンガで読んだけど、今見るとまた違う視点でみれて面白いかもしれない...
続きを見る

【雑多な話】わびさびってなんだろう

2025年8月5日
雑多な話
英語 英語力向上のために毎朝英会話のレッスンを受講しています。 英語の記事を使って声に出して読んだり、内容について議論をしたりしています。 今回使用した記事の内容が、わびさびについてのものでした。 不完全による美しさ 英語...
続きを見る

【雑多な話】この時期はジャンクメールが増えますね

2025年8月4日
雑多な話
たまに大富豪の資産を承継できるチャンスがきます ジャンクメールがたまに来るのですが、内容にバリエーションがあっておもしろいので、内容を読むようにしています。 まったく知らない大富豪の資産を承継できるチャンスだったり、なぞのビジネスチ...
続きを見る

【雑多な話】地域の清掃活動に参加してきました

2025年8月1日
雑多な話
いきなり参加OKの活動 ちょっとしたきっかけで、地域の清掃活動に参加してきました。 市からいろいろな情報が定期的にアプリに配信されるのですが、それで案内がされていたものです。 事前登録が不要など、気軽に参加でき、ハードルが低か...
続きを見る

【雑多な話】「独断と偏見」という本を読みました

2025年7月31日
雑多な話
本屋さん巡り 週一回は近所の本屋さん巡りをしています。 新刊のチェックのためでして、いうても、ベットタウンの本屋さんですので、そんなに頻繁に新刊が並んでいるわけではないのですが、なんとなく、週に一度は行っておかないと落ち着かないとい...
続きを見る

【雑多な話】公務員の給与の人事院勧告

2025年7月30日
雑多な話
キャリア官僚の給与を大企業並みに キャリア官僚の給与を大企業並みにすべく、給与の基準を決める際に比較する民間企業の規模を「従業員500人以上」から「従業員1,000人以上」に引き上げるといった記事を見ました。 学生の頃から勉強を頑張...
続きを見る

【雑多な話】数字に意味を持たせる

2025年7月29日
雑多な話
英語 英語力向上のために英会話のレッスンを毎朝受講しています。 英語の記事をつかって声に出して読んだり、内容について議論をしています。 今回使用した記事がラッキーナンバーについてのものでした。 4,444回 日本では、33...
続きを見る

【雑多な話】大きな波のようなものがあるのでしょうか

2025年7月28日
雑多な話
執筆依頼 現在、連載中の書き物のほかに1件スポットの執筆依頼の対応をしています。 過去に、ご一緒した方からの依頼だったのですが、このようにリピートでご相談いただけるのは本当にうれしいですね。 ドラフトの締め切りなどもご配慮いた...
続きを見る
タイトルとURLをコピーしました