英語学習
英語力向上のために無料の教材を使って、勉強をしています。
いろいろな国のニュースを簡単にまとめてくれており、それを聞いて、読んで、クイズを解いたりしています。
今回の記事は、米国の消費者の方が、無人精算機(セルフレジ)に対してチップを払う羽目になっているというものでした。
Microsoft Word – 230518-self-checkout-machines-m.docx (breakingnewsenglish.com)
チップを払うのか
日本にはチップを払う慣習がないので、まったく意識したことがありませんでしたが、チップって悩ましいですよね。
米国出身の方にチップについて聞いてみたことがあるのですが、本当にチップの慣習はあるようで(すみません、米国に行ったことがないので。)、そういった職業についている人も、それをある程度はあてにして生活をしていると思うとのことでした。
なので、そういった方の生活を考えるとチップって大切なものなんだなと思うわけです。
(同時に、これってちゃんと申告納税されているのかななんて下世話なことも考えてしまいます。)
たしかに嫌ですね。
ということを踏まえて、チップについて、前向きに考えたとしても、
「じゃあ、機械(セルフレジ)にチップを払うのか?」
と言われると、
「いや、それはなんか違う。」
と思ってしまいました。
その仕事をしてくれた人に対して、感謝の気持ちを込めて渡しているように思っておりまして、機械に感謝の気持ちを示そうとはとても思えずです。
このセルフレジ、無条件にチップを要求してくるのか、購入者が払うのか否かを選べるのかはわかりませんが、おそらく前者でして、結果として、チップの量が増えたとのことでしたので、笑えないですよね。
それぞれの国でいろいろな慣習があって良いと思うのですが、でも、その慣習が出来た背景などを考慮せずに、こういったことをするのって、なんか違うんじゃないかと思う訳です。
このニュースのリソースを確認すれば、おそらく、この機械を作った側の意見も書かれているなどしているのではないかと思うのですが、確認していませんので、悪しからず。
日々精進。