BLOG

更新日:

【独立開業】税理士を変えないほうがいいですよというアドバイス

お仕事のはなし

税理士を変えたいというご要望

税理士業を本格的に始めてから、税理士を変えたいと思っている方のお話をお聞きする機会が何回かありました。

直接ではなく、知り合いを通して話がくるので、具体的にどのようなご不満をお持ちになられているのか詳細にわからない状態で話をとりあえずお聞きすることとなります。

お話を聞いてみたところ、設立2期目で、月額1万円の顧問料で決算料なし、日々の記帳、給与計算、代表者の所得税確定申告をしてもらっているが、過去に税務に関する質問をした際に、誤った回答が来たので、信頼できないように思い、税理士を変えたいと考えているとのことでした。

税理士の顧問料がおかしなことになっている

私が税務調査をしていた頃は、年間売上高が2,000万円いかないくらいの法人の場合、月額3万円の顧問料に、決算料で30万円といったくらいの顧問料が多かったように記憶しています(記憶ベースなので少し曖昧です。もうちょっと高かったかもしれません。)。

業務の範囲は、日々の記帳と月次の訪問(おそらく会計に関する資料を受け取りに来るという意味です)、決算および申告書の作成・提出といったくらいのものだったと思います。

設立2期目ですと、まだあまり取引量が多くないので、そこまで工数がかからないということもあり、将来への投資(会社規模が大きくなってきたら顧問料を正常化する)ということでお請けになられているのかなと、税理士サイドの目線で考えてみたりするのですが、そのような税理士の考えは、クライアントには正確に伝わっていないものなんだなと思いました。

インターネットで税理士を検索してみると、格安を謳っている税理士事務所が複数ヒットしましたので、実際に格安なのかは措いておいて、彼らの設定している価格帯に、クライアントの感覚がひっぱられてしまっているように感じています。

個人的には、記帳業務だけでも月額1万円って結構破格なように思っています。

単に数値を会計システムに打ち込むだけで記帳業務ができるのであれば、アルバイトでも雇って、請求書などをどさっと渡して、ひたすら入力をしてもらえばいいのではないかと思うのですが、それでは記帳業務を成しえないので、税理士という専門家に業務を依頼されているのではないかと思います。

私がHPを作成するときに、専門家の方にご依頼をさせていただいたのですが、確かに相場がわからないが故に、安くやってもらえないものかと考えたので、1万円の月額顧問料でもいろいろやってもらえるとありがたいということは、気持ちとしては理解できるのですが、価格に比して、ちょっと求め過ぎかなと思います。

税理士として、税理士を変えないほうがいいですよというアドバイス

誤った回答について、どのような質問の内容だったのか聞いてみたところ、海外絡みで少しマニアックな論点でした。

この間違い以外で、何か不満があるのか聞いてみたところ、特にほかに不満があるわけでもなさそうで、税理士との相性が悪いなどといったこともないとのことでした。

なので、現状の顧問料がかなり安めに設定されていることをお伝えしたうえで、現状の税理士から変えないほうがいいですよと、アドバイスをさせていただきました。

税理士だからこそ、同業の税理士の良し悪しがわかるので、それを踏まえてアドバイスをさせていただいたのですが、うまく伝わっていればいいのですが。

日々精進。


取扱業務

事務所紹介

お問い合わせ

About Us

Information of Japanese taxes


 

タイトルとURLをコピーしました