BLOG

更新日:

【独立開業】一人Big4みたいになってきています

お仕事のはなし

会計と税務の両方を対応できる専門家

会計税務の業界に身を置いて約18年なのですが、会計のことは会計士に、税務のことは税理士にといった風に、それぞれ相談する相手が違うことが、上場企業などでは一般的なように思っています。
(会計顧問と税務顧問がいたりしますよね。)

そのような状況で、

「村上は両方いけまっせ。」

ということを売りにしてやっているわけでして、お客様がどのように思ってくださるのかは、さておき、

「一人で頑張って広い範囲をカバーしているね☆彡」

と勝手に思っています。

印紙税もおまけで付いてきます

おまけなのですが、印紙税も得意です。

そして、国税調査官としても10年程度働いておりました。

ということで、一人で、一度ならず、四度おいしい(会計士&税理士&国税調査官&印紙税)という人間なのだと思っています。

印紙に詳しい人間なんてレアキャラですし、普通は国税局に入局後は定年まで勤めあげるので、よりレアキャラ感が増すと思っています。

はぐれメタルを超えて、ミュウくらいにはなれたと思っているのですが、

「ミュウになれました!!」

と言っても、何が言いたいのか一度も伝わったことがありません。

弁護士資格を取らないんですか?

さらに、法律事務所にいたことをご存じの方から、

「弁護士資格を取らないんですか?」

とも聞かれたりしますが、これについては、その考えはまったくないと答えています。

弁護士資格に不思議と興味がわかないということと、万万が一、合格できたとしても、専門性を担保できる自信がないからです。

あと、ミュウ以上のレアキャラを知らないので、たとえで説明をすることがより一層難しくなるので、もうこれくらいで、オンリーワンを目指すのはいいかなと思っています。

1人の人間で対応できる範囲には限界がある

と、思っていても、周りにいるお客様方が、同じように思ってくださるかというと、そんなことはありません。

普通に、専門外の相続税や贈与税の質問を受けたりもします。

無責任な対応はしたくないので、書籍などを調べて回答できるような一般的な質問には、対応をなんとかしておりますが、一般的か否かなんて、質問者の方には当然にわからないわけでして、とっても、びっくりおっかなな、エクストリームな事案の相談がきたりするわけです。

ご相談いただけることは本当に感謝しかないのですが、もはや、一人で対応できる範疇を優に超えているように思っています。

とある案件の調べ物をしていくなかで、そのものずばりの解説をBig4のウェブサイトで発見しました。

執筆者(恐らくその下の方がドラフトをしている)のご経歴や所属部門をみると、インターナショナルタックスの中の、さらに、資産税系を専門にやっている部署でした。

もしも、村上がBig4系の税理士事務所に入ることが出来たら、間違いなく、この部署には配属されないと思います。
(経験してきたジャンルが違い過ぎてです。)

気づいたら、Big4の資産税系の部門のサービスまでカバーしていました。
(正確には対応しきれていないので、カバーすることを無謀にも無意識に試みようとしてしまっていたということです。)

一人Big4。

さすがに無理があります。

独立した会計士や税理士が連合軍になっていることの理由もわかりました。

きっと、私も同じように協業すればいいのだと思いますが、村上が下手に受けてしまった、おっかなびっくりエクストリーム事案に巻き込むのも申し訳ない気しかしません。

やはり、できないことはできないときっぱり言う(お客様がそれでがっかりしたとしても)ことも、プロとして大切なことなのかなと思った次第です。

日々精進。


取扱業務

事務所紹介

お問い合わせ

About Us

Information of Japanese taxes


 

タイトルとURLをコピーしました