BLOG

雑多な話

【独立開業】事務所運営のノウハウ本がちょっと怖い

2023年9月1日
雑多な話
大きな書店で買った 都内で会議などがある際に、大型書店に立ち寄るようにしています。 いつも、税務会計コーナーばかりに行っているのですが、たまには違うジャンルをと思って、経営コーナーを眺めていたら、他士業が書いた事務所運営のノウハウ本...
続きを見る

【独立開業】一度ついたイメージは簡単には落とせない

2023年8月31日
雑多な話
裏切り者のイメージ 人間って、一度持ったイメージに囚われてしまいがちなように思います。 たとえば、とある方が、とある組織体から、裏切り者のイメージを受けたとします。 稼ぐため、いっきに知名度を上げるために、その組織体の内部情報...
続きを見る

【独立開業】やりたいことは二つ返事でOKと言える

2023年8月30日
雑多な話
書き物という仕事 個人事務所を本格稼働させてから、書き物が好きで楽しめることに気づくことができました。 駄文BLOGを書くことは、日々の筋トレと同じで、トレーニングです。 定期的に書くことで、日ごろから、物事に対するアンテナが...
続きを見る

【どーでもいい話】鎮痛剤って強烈ですね

2023年8月29日
雑多な話
歯の治療 本当に、どうでもいい話だと思うのですが、現在、歯の治療を受けています。 言い訳ですが、コロナ禍で歯医者に行きづらくなり、3年ほど放置していた虫歯がかなり悪化していました。 治療しているのですが、とても痛いのです。 ...
続きを見る

【独立開業】駄文BLOGの更新頻度がしばらく落ちると思います

2023年8月25日
雑多な話
執筆業が楽しい 個人事務所の本格稼働後に、幸いにも、執筆関連のお仕事をいただけております。 自分が経験してきたもの、見てきたもの、感じたこと、それらを踏まえて今思うことを、不特定多数に向けて表現させていただける機会はそうそうないと思...
続きを見る

【英語】シングルセンテンスでパラフレーズせよというお題

2023年8月22日
雑多な話
英語学習 英語力向上のために、毎朝英会話のレッスンを受講しています。 現在の学習内容は、ESGに関するものなのですが、教材にある文章を読んで、パラグラフ(文節)ごとにシングルセンテンス(一文で)でパラフレーズ(言い換え)せよというお...
続きを見る

【独立開業】採用戦略として本を執筆する

2023年8月17日
雑多な話
監査業界に関する本 監査業界を離れてからは、ネットの情報くらいでしか、監査業界に関する情報を得ていなかったのですが、たまたま興味を引く名称の書籍が発刊されておりましたので、さっそく購入して読んでみました。 内容に非常に共感 監査業界の...
続きを見る

【英語】鬼ごっこを英語で言うと

2023年8月16日
雑多な話
英語学習 英語力向上のために、毎朝英会話レッスンを受講しています。 英語の記事を使ってそれについてディスカッションをしているのですが、今回の記事の内容が、子供の頃に慣れ親しんだ遊びが、スポーツになっているというものでした。 そ...
続きを見る

【独立開業】北海道すげー

2023年8月15日
雑多な話
充電させてもらえませんか?という番組 出川哲郎さんの「充電させてもらえませんか?」という番組が好きです。 旅番組が好きなこともあるのですが、ほのぼのとした雰囲気で番組が進んで行き、現地の方々の温かさが見えるので、ほっこりします。 ...
続きを見る

【独立開業】言葉を遣う

2023年8月14日
雑多な話
あいみょんさん コロナ禍が始まったくらいからなのですが、歌手のあいみょんさんにはまっています。 興味を持ったきっかけは、あいみょんさんがクレヨンしんちゃんの映画の主題歌を歌われていたことです。 その歌の歌詞に、 「北千住...
続きを見る
タイトルとURLをコピーしました