BLOG

雑多な話

【英語】THE BAMBOO CEILING(竹の天井)

2023年9月7日
雑多な話
英語学習 英語力向上のために毎朝英会話のレッスンを受講しています。 英語の記事を使って、それについてディスカッションをしているのですが、本日の記事のネタが、THE BAMBOO CEILING(竹の天井)でした。 私が普段使っ...
続きを見る

【雑多な話】昭和の曲も好き

2023年9月6日
雑多な話
がっちりマンデー 2023年9月3日放送のがっちりマンデーは、「儲かる昭和リゾート」という企画でした。 昭和は大人には懐かしい、若い世代には新鮮ということで、うけているそうです。 食いついたのは曲の方 この回を見ていて、私が食い...
続きを見る

【英語】エコツーリズムの話

2023年9月5日
雑多な話
英語のお勉強 英語力向上のため、毎日英語を学習しています。 毎日やっていると、教材を使い切ってしまいまして、今は、BBCが提供している無料のラジオ放送(マニュスクリプト付き)で勉強をしています。 エコツーリズム 6分間で...
続きを見る

【雑多な話】税理士さんたちのバックグラウンド

2023年9月4日
雑多な話
いろいろな税理士さんたちに会う 個人事務所を本格稼働してから、そこまで積極的にではないですが、いろいろな会合などに顔を出すようにしています。 いろいろなバックグランドをお持ちの税理士さん達にお会いすることが出来ました。 色があって...
続きを見る

【独立開業】事務所運営のノウハウ本がちょっと怖い

2023年9月1日
雑多な話
大きな書店で買った 都内で会議などがある際に、大型書店に立ち寄るようにしています。 いつも、税務会計コーナーばかりに行っているのですが、たまには違うジャンルをと思って、経営コーナーを眺めていたら、他士業が書いた事務所運営のノウハウ本...
続きを見る

【独立開業】一度ついたイメージは簡単には落とせない

2023年8月31日
雑多な話
裏切り者のイメージ 人間って、一度持ったイメージに囚われてしまいがちなように思います。 たとえば、とある方が、とある組織体から、裏切り者のイメージを受けたとします。 稼ぐため、いっきに知名度を上げるために、その組織体の内部情報...
続きを見る

【独立開業】やりたいことは二つ返事でOKと言える

2023年8月30日
雑多な話
書き物という仕事 個人事務所を本格稼働させてから、書き物が好きで楽しめることに気づくことができました。 駄文BLOGを書くことは、日々の筋トレと同じで、トレーニングです。 定期的に書くことで、日ごろから、物事に対するアンテナが...
続きを見る

【どーでもいい話】鎮痛剤って強烈ですね

2023年8月29日
雑多な話
歯の治療 本当に、どうでもいい話だと思うのですが、現在、歯の治療を受けています。 言い訳ですが、コロナ禍で歯医者に行きづらくなり、3年ほど放置していた虫歯がかなり悪化していました。 治療しているのですが、とても痛いのです。 ...
続きを見る

【独立開業】駄文BLOGの更新頻度がしばらく落ちると思います

2023年8月25日
雑多な話
執筆業が楽しい 個人事務所の本格稼働後に、幸いにも、執筆関連のお仕事をいただけております。 自分が経験してきたもの、見てきたもの、感じたこと、それらを踏まえて今思うことを、不特定多数に向けて表現させていただける機会はそうそうないと思...
続きを見る

【英語】シングルセンテンスでパラフレーズせよというお題

2023年8月22日
雑多な話
英語学習 英語力向上のために、毎朝英会話のレッスンを受講しています。 現在の学習内容は、ESGに関するものなのですが、教材にある文章を読んで、パラグラフ(文節)ごとにシングルセンテンス(一文で)でパラフレーズ(言い換え)せよというお...
続きを見る
タイトルとURLをコピーしました