BLOG

雑多な話

【雑多な話】帰りに何か楽しいと思えることを予定してみる

2025年4月18日
雑多な話
東京都内へ出向くとき 自宅も事務所も埼玉県草加市にあり、会議等の予定がないときは、草加市内で一日が完結します。 対面での会議や、草加では調達できないもの(専門書籍ですとか、電化製品ですとか)を購入するときくらいにしか、東京に行かなく...
続きを見る

【雑多な話】御上先生がお勧めされていたので

2025年4月17日
雑多な話
会計士さんのBLOGで紹介されていました 定期的にチェックしている会計士さんのBLOGがありまして、その方が、「御上先生」というドラマを紹介されていました。 常に、「考える」ということについて、考えており、とても興味がわいたので、さ...
続きを見る

【雑多な話】なんとか間に合った~

2025年4月16日
雑多な話
連載 税経通信という税務の月刊専門誌で連載を書かせていただいております。 税大の講本の内容に沿って、調べたことなどを書いています。 書きたいことは山ほどあるのですが ネタ探しの大変さを回避する目的で、税大の講本を題材にしているの...
続きを見る

【雑多な話】キューピットってエンジェルの一人なんですね

2025年4月15日
雑多な話
英語 英語力向上のため、毎朝英会話のレッスンを受講しています。 英語の記事を使って、声に出して読んだり、内容について議論をしたりしています。 エンジェル 今回使用した記事が、エンジェルについてでした。 交通事故にあったけれ...
続きを見る

【雑多な話】なんかずっと決算をしている気分です

2025年4月14日
雑多な話
四半期も含めると 税理士としての業務が多いのですが、会計士としての業務もしています。 具体的にいうと、税金計算前のTBを会社にご作成いただき、それから、会社法決算にする作業です。 ざっくりいうと、各種引当金の計上を行い、税金計...
続きを見る

【雑多な話】今は店舗じゃなくてアマゾンで買うんですね

2025年4月11日
雑多な話
Skypeが終了するので 毎朝英会話のレッスンを受講しており、受講にあたっては、Skypeを利用しています。 Skypeのサービスが近々終了するとのことで、英会話レッスンの運営会社から、Teamsを代わりに使用する旨のアナウンスがさ...
続きを見る

【雑多な話】マンガってフィリピンでは購入できないみたいですね

2025年4月10日
雑多な話
英語 英語力向上のために、毎朝英会話のレッスンを受講しています。 英語の記事を使って、声に出して読んだり、内容について議論したりしています。 マンガについて語らう 今回使用した教材が、マンガについて語らうものでした。 15...
続きを見る

【雑多な話】大枠を考えているときはわくわくするのですが

2025年4月9日
雑多な話
連載 税経通信という月刊の専門誌で、連載を書かせていただいております。 税大の講本の内容に沿って、調べたことなどを書いています。 擦られたネタだとキツイ 書き物の大変な点として、ネタを探すということがあると思っておりまして、よっ...
続きを見る

【雑多な話】ついに、DocuWorksを導入

2025年4月8日
雑多な話
初めて見たのは国税局 DocuWorksをついに導入しました。 先日、アキバのヨドバシカメラに立ち寄り、その際にたまたま見つけて、えいやっと購入しました。 このソフトを初めて見たのは、国税局です。 併任といって、一定期間...
続きを見る

【雑多な話】職員録があると便利なのだろうけれど

2025年4月7日
雑多な話
専門誌の特典 Twitterを情報収集に使用しておりまして、知らない専門誌が紹介されていたりすると、どんな内容・記事の雑誌なのだろうと、調べてみたりしています。 先日、初めて知った専門誌がありまして、ネットで調べてみたところ、その専...
続きを見る
タイトルとURLをコピーしました