BLOG

【雑多な話】設定を変えるのって大変ですね

雑多な話

英語

英語力向上のために、英会話のレッスンを毎朝受講しています。

ラーニングスタジオに行くスタイルではなく、ウェブmtgツールを利用して、フィリピン人のインストラクターの先生相手にくっちゃべっています。

スカイプが終了するので

現在は、利用している英会話学校独自の受講システムがあるのですが、そのシステムが開発される前は、スカイプでの受講がデフォルトでした。

初めはスカイプの使い方に慣れておらず、あたふたしていたのですが、5年くらい継続しているので、かなり慣れていました。

ところが残念、今年の5月でスカイプのサービスが終了してしまうため、英会話学校独自の受講システムかマイクロソフトのTeamsを利用したレッスン受講に変更になりました。

ビデオがオンだけどオフ

さっそく、タブレットも新しい物を調達し、Teamsもインストールして、アカウントの設定など細々としたことを対応し、いざ出陣です。

すると、不思議なもので、スカイプのデータをダイレクトにTeamsに移行したにもかかわらず、いろいろと不具合が生じます。

一番笑えない不具合が、ビデオをオンにしているが、オンにならない問題です。

設定でカメラの許可などはしており、すでに数回レッスンがうまくいったのですが、本日のレッスンで突然この不具合が生じました。

身振り手振り、表情での表現が使えないので、リアルに言語だけのコミュニケーション(電話で話しているイメージ)となり、いい練習にはなったのですが、先生も表情が見えないので、やりにくいとおっしゃっていました。

とりあえず再起動してみたところ、オンにならない問題は解消しましたが、これ、どうやったら防げるんでしょうかね。。

ほかにもいろいろと設定

PC側の設定は完了していたのですが、本日新たに、英会話学校側の登録情報の変更が求められました。

朝のレッスンが終了したタイミングで設定が変更されてしまったため、登録情報の変更未了により、明日のレッスンの予約が出来ない状況となり、かなり焦りました。

登録情報の変更が思っていた以上にややこしく、だいぶ手こずってしまいました。

ふと感じたのが、

スカイプからTeamsに変更するだけで、こんなにも不都合が生じるんだな、、

ということです。

ホント、小さなことなんですけどね。

まだ、引き続き、不具合や急な変更に悩まされそうですが、何か起きても、

まっ、しょうがないか、

の精神でやり過ごそうと思います。
(あまり真剣に考えない。)

日々精進。


取扱業務

事務所紹介

お問い合わせ

About Us

Information on Japanese taxes

【お仕事のはなし】「税務調査を今一度ちゃんと考えてみる本」(税務経理協会様)


 

タイトルとURLをコピーしました