英語
英語力向上のために、毎朝英会話のレッスンを受講しています。
英語の記事を使って声に出して読んだり、内容について議論をしたりしています。
悪いことから一日が始まるお話
今回使用した記事が、一日が悪いことで始まると、その後も悪いことが続きがちで嫌な気分になりますが、気の持ちようですよね(笑い話にしちゃいなよ)といった内容のものでした。
朝寝坊して、遅刻しそうだったので急いで家を出て、ジープニーにのったら財布を家に忘れてきたことに気付き、家に取りに戻ったので結果遅刻したみたいな話だったのですが、
ジープニーに乗っちゃったら、バス停に到着するまで降りられないでしょうし、そこまでの代金どうしたんでしょうね?
と素朴な疑問をインストラクターの方にぶつけてみましたところ、予想外のことを教えてくれました。
バスもジープニーもいつでも止まってくれるそうです
先生曰く、バス停に関係なく、お客さんが好きなところで降りていくそうな。
一応はNGな対応らしく、運転手さんが断ることもあるそうなのですが、そうすると乗客が、
次の停車地点まで行ったら、私が降りたい場所を通り過ぎるから戻る必要があるでしょ、止まりなさいよ!!
みたいな、バトルが始まるんだそうな。
ホントかいな、と思ってしまいますが、確かに、バスに乗っていて、いやーあそこまで行かなくていいから、ここで降ろして~ということってありますもんね。
ちなみに、この先生、日本にいらっしゃったことがあるそうで、東京でバスに乗って感動したそうです。
理由は、みんなが静かに乗っていたから。
そして、降りるときに人をかき分ける必要がなかったから。
とのこと。
なんかおもしろいなぁ~と感じたので、書いてみました。
(フィリピンでジープニーに乗ったら降りられる自信がありません。)
日々精進。
【お仕事のはなし】「税務調査を今一度ちゃんと考えてみる本」(税務経理協会様)