BLOG

【雑多な話】索引を作るのが大変

雑多な話

書籍

書籍の執筆をしています。

今年の夏頃に発売予定で進めています。

昨年の夏に打ち合わせをしたので、プロジェクト開始からおおむね一年が経過しました。

最後の砦

本文を作り、はじめにを書き、著者プロフィールを書き、タイトルを考えてと、本当にやることがてんこ盛りでした。

カバーデザインの話に入って、

やっとほぼ終わったぞ~

と喜んだのも束の間、最後の砦が待っていました。

索引の作成です。

何度も読む

索引ってどうやって作るのだろうと思い、ネットで調べてみたところ、意外にも奥が深い世界でした。

単に単語を漏れなく拾えばいいわけではないようです。

一人でうめいていても、何も状況は変わらないので、とりあえず、着手してみました。

一周目、二周目、三周目と、現時点で3回、全部を、ざっとですが、読み直しました。

エクセルに索引用語と該当ページを控えているのですが、ざっと200用語くらいになりました。

やっても、やっても、

果たしてこれで索引として成り立っているのだろうか?

という不安はぬぐえませんが、索引を眺めて見て、その本に書いてあることがなんとなく、浮かんで見えたので、大きくははずしていないのだと思うことに決めました。

あと、もうちょっと、頑張れ自分。

日々精進。


取扱業務

事務所紹介

お問い合わせ

About Us

Information on Japanese taxes


 

タイトルとURLをコピーしました