がっちりマンデー
世の中の流行りを知るためにがっちりマンデーをみています。
みんなが知っているような大きな会社や上場企業が出てくると、企業の新商品の宣伝の場みたいな感じなのかなぁと思うこともありますが、それでも自分の知らない・気づけていない、世の中の変化を知ることが出来るので重宝しています。
お風呂特集
今回見た回がお風呂に入り込んだビジネスでした。
畳を大浴場に敷く会社なんかは、みていておもしろかったです。
外国人観光客の方が喜びそうですよね。
浴場の掃除はどうするんだろう?
と疑問に思っていたのですが、説明はありませんでしたが、半年に一回交換するようなことがさらっとアナウンスされていたので、きっと、ゴシゴシとデッキブラシで掃除をするものではないのだと思われます。
アイデアマンはすごい
最後の会社の社長さんはアイデアマンで、コメンテーターの方もおっしゃっていましたけど、取引先さんはこの社長のプロフェッショナリズムにひかれて取引をされているんだろうなと感じました。
署の法人調査を担当していると、こういった方々にお会いする機会がたくさんありましたので、なんだか懐かしくなりました。
オフィスや従業員数では大企業には勝てないけれども、アイデアや行動力、人としての魅力で勝負している会社ですね。
概況聴取で会社のことを話していただくと、話がとまらなくなるタイプの方が社長のイメージです。
なんか憧れます
小規模ながらもちゃんとオフィスをかまえ、うちは少数精鋭です、ときっぱり言い切るあたりにかっこよさを感じました。
税理士事務所を運営していくにあたっては、アイデアマンである必要はないですが、見習えることや、学べることがある会社だなと思ったわけです。
日々精進。
【お仕事のはなし】「税務調査を今一度ちゃんと考えてみる本」(税務経理協会様)