BLOG

【雑多な話】いただきますの意味を英語で伝えてみる

雑多な話

英語

英語力向上のために、毎朝英会話のレッスンを受講しています。

最近、新しいコースが開設されましたので、さっそく受講してみました。

日本の文化を説明する

新しいコースの内容は、日本の文化を英語で外国の方に説明をしてみようというものです。

ありきたりな内容と思われるかもしれませんが、結構難しく感じています。

英語を話すのが難しいというわけではなく、何が日本独自の文化なのかを意識しないといけないためです。
(理解してもらうためには、独自の部分を、背景などを交えて説明した方が良い。)

生き物だけではなく野菜にも

ご飯を食べる前に、

「いただきます」

と言うと思います。

これって、日本の文化の一つで、インストラクターの先生の国(フィリピン、キリシタン)でも似たような慣習はあるようでした。

ご飯を食べる前に、料理を準備した人や食物そのものに感謝を示すということです。

日本では、食べ物全て、つまり、生き物だけではなく、野菜なども食材に対しても感謝を示す意味があると理解しておりまして、それを伝えたところ、とても驚かれました。

生き物じゃないのに?

感謝するの?

といったリアクションです。
(念のためですが、人によって、リアクションが違うと思われます。)

こういった風に、共通している慣習なんだなと思っていても、細かな違いがあり、いろいろと話していると、考え方の違いを知ることが出来て、おもしろいなと思うわけです。

そっこーでコンプリートしてしまいそうですが、しばらくは、このコースを楽しめそうで、わくわくしています。

日々精進。


取扱業務

事務所紹介

お問い合わせ

About Us

Information on Japanese taxes

【お仕事のはなし】「税務調査を今一度ちゃんと考えてみる本」(税務経理協会様)


 

タイトルとURLをコピーしました