BLOG

村上博隆(公認会計士・税理士)

【雑多な話】家を建てたら税務署がやってくる

2025年2月6日
雑多な話
Google Alerts Google Alertsを使っておりまして、あらかじめ設定しているキーワードに関連する情報が、定期的に送信されてきます。 過去受信した内容と似た内容、もしくは、全く無関連の情報が多く、設定の仕方が悪いか...
続きを見る

【雑多な話】所得税の研修資料が厚くなっていました

2025年2月5日
雑多な話
所得税の確定申告シーズン到来ですね 1月末で法定調書やら、償却資産やら、なんやらかんやらが終了を迎え、2月に入ると所得税の確定申告シーズンの到来です。 私が所属している支部ですと、最低2日間の無償相談員等への従事が必須でして、今年も...
続きを見る

【雑多な話】TAINZから連絡がずっと来ないと思ったら

2025年2月4日
雑多な話
連載の執筆 税経通信という税務の専門誌で、連載を書かせていただいています。 税務大学校の講本の内容にそって、いろいろな書籍や判例・裁決事例などを調べて、調べた結果を紹介したり、自分の経験から感じることなどを書いています。 口座振替...
続きを見る

【雑多な話】純粋に楽しむ

2025年2月3日
雑多な話
情熱大陸 2025年1月26日放送の情熱大陸は、プロバスケットボールプレーヤーの渡邊雄太選手にフィーチャーしたものでした。 ここ数年Bリーグが賑わっていますし、バスケットボールって見ていて楽しいですよね。 (なぜ、あの速さのノール...
続きを見る

【雑多な話】アルバイトの経験

2025年1月31日
雑多な話
がっちりマンデー 1月26日放送のがっちりマンデーの企画で、GOの川鍋会長が、タイミーを体験してみたいとのことで、タイミーのサービスを利用したアルバイトをされていました。 2時間、飲食店でアルバイトをされていましたが、お客さんもびっ...
続きを見る

【雑多な話】やる気がみなぎりました

2025年1月30日
雑多な話
監査法人在籍時 監査法人在籍時、中小規模の上場企業とIPO準備会社の会計監査がメインの業務でした。 上場企業といっても中小規模ですと、いろいろなことが起きますし、IPO準備会社となると、決算締まりません、、みたいな事態も起きたりしま...
続きを見る

【雑多な話】調査選定のDX化

2025年1月29日
雑多な話
会計ソフトの冊子 とある会計ソフトの会社から冊子が送られてきました。 普段であれば、興味がないのでそのままごめんなさいするのですが、ちょっと気になる見出しの記事があったので読んでみました。 税務行政のDX化 税務行政のDX化に伴...
続きを見る

【雑多な話】理解が途端に難しくなる場面

2025年1月28日
雑多な話
英語 英語力向上のために毎朝英会話のレッスンを受講しています。 英語の記事を使って声に出して読んだり、内容について議論をしたりしています。 パラダイスとは何か 今回使った記事が天国と地獄についてのものでした。 とある4人の...
続きを見る

【雑多な話】ちょっと贅沢な珈琲のはなし

2025年1月27日
雑多な話
いつもはイトーヨーカ堂 珈琲の香りが好きです。 ドリップするタイプのインスタントコーヒーを淹れるのが、事務所に来てからの毎朝の日課となっています。 (袋をあけて、お湯を注ぐだけです。) ほっと落ち着くんですよね。 とい...
続きを見る

【雑多な話】記事を遡っていくので懐かしい

2025年1月24日
雑多な話
英語 英語力向上のため、毎朝英会話のレッスンを受講しています。 英語の記事をつかって、声に出して読んだり、内容についてディスカッションをしたりしています。 新しい記事はすべてすぐに消費 毎朝2レッスン受講しておりまして、通常のプ...
続きを見る
タイトルとURLをコピーしました