BLOG

更新日:

会計のはなし

【会計】信託方式の有償ストックオプションの会計処理

2022年4月22日
会計のはなし 会計監査のはなし
実務対応報告36号 「従業員等に対して権利確定条件付き有償新株予約権を付与する取引に関する取扱い」(実務対応報告第36号)が、平成30年に導入されましたが、それ以降に新たなスキームとして、信託方式の有償ストックオプションなるものが考え出さ...
続きを見る

【会計】SPACと会計処理

2021年5月3日
会計のはなし 会計監査のはなし
最近、SPAC(特別買収目的会社。Special Purpose Acquisition Company)についての情報を見聞きすることが増えました。 SPACとは端的にいうと、米国で流行っている取引で、まず空箱会社を上場させて、この...
続きを見る

【独立開業】国税職員としての質問対応と、税理士としての質問対応の違い

2021年5月1日
会計のはなし 法人税のはなし
質問対応の違い 国税組織を出てから、いろいろなことに気付かされますが、その中でもよく感じることが、国税職員としての質問対応と専門家(会計士・税理士)としての質問対応の違いです。 国税職員としての質問対応は、結論(課税されるか否か...
続きを見る

【会計】株式譲渡対価と負債調整勘定

2021年3月20日
会計のはなし 法人税のはなし
株式譲渡と会社分割 会社を第三者に譲渡するにあたって、対象会社(譲渡される会社)の潜在債務リスクなどの観点から、対象会社の下に子会社を新設し、対象会社が行っている事業にかかる資産と負債を分割により新設子会社に移した後、この子会社の株式を譲...
続きを見る

【会計】消費税の免税事業者であるIPO準備会社の消費税の会計処理

2021年2月9日
会計のはなし 会計監査のはなし
消費税の経理処理 ご存じのとおり、消費税の経理処理には税抜き経理と税込み経理があります。 消費税の免税事業者(消費税の納税義務がない事業者)である場合には税込み経理を、課税事業者(消費税の納税義務がある事業者)である場合には税抜き経...
続きを見る

【会計】株式譲渡の収益認識のタイミング

2020年9月21日
会計のはなし 会計監査のはなし
会計基準の構成 会計基準を普段から使われるお仕事をされている方ならご存知だと思いますが、会計基準には会計処理に関する規定が書いてある部分と、「結論の背景」として、なぜそのような会計処理をすることにしたのかの検討過程や、他の会計処理が採用さ...
続きを見る

【法人税】2月決算法人の労働保険料の会計処理と税務処理

2020年7月24日
会計のはなし 税務調査のはなし
税法決算における会計処理 IPO支援等で税法決算から会社法決算へ変更するにあたって、従業員の給与にかかる社会保険料等の会計処理を修正することがよくあります。 税法決算での一般的な会計処理は、概算保険料を納付した時に事業主負担分を全額...
続きを見る

【会計】調査結果説明を受ける前に、追徴税額に係る未払法人税等は計上できるのか?

2020年7月7日
会計のはなし 税務調査のはなし
税金の認識のタイミング 税務上は申告納税方式の税金について、基本的には申告書を提出したときに認識するという取り扱いとなっていますが、会計上は申告書を提出していない状況であっても、調査官から調査結果説明を受けるなどして税額が確定した場合...
続きを見る

【会計】「スマートフォンゲーム等における収益認識基準に関するガイドライン」を読んで

2020年7月5日
会計のはなし 会計監査のはなし
ガイドラインの公表 一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラムが「スマートフォンゲーム等における収益認識基準に関するガイドライン」を公表していました。 スマートフォンゲーム等における収益認識基準に関するガイドライン (2020年3月)...
続きを見る

【税務調査】テナント側のフリーレントの会計処理と法人税法上の取り扱い

2020年6月29日
会計のはなし 法人税のはなし
会計上のフリーレントの会計処理 テナント側のフリーレントの処理について、否認されたという事例を聞くことが増えてきました。 会計上は、フリーレント期間の賃料の免除を、賃貸期間全体にかかる値引きと考えて処理します。 たとえば賃貸開始後...
続きを見る
タイトルとURLをコピーしました